実践編では「寝そべり痩せ法」で骨盤矯正する方法をご紹介しましたが、まだまだこれでは満足できず、骨盤矯正をベースにさらに体のさまざまな部分をシェイプアップしたいと考えている女性のお友達も多いのではないでしょうか。このコーナーでは、布枕の使い方を一歩進めて、誰もが憧れる「部分痩せ」を実現してみましょう! 【脇腹痩せ】 腹部の側面に余分な脂肪があると、ウエストのカーブに深刻な影響を及ぼします。布製の枕を腹部に置き、2〜3分間横向きに寝るだけで、大きな効果が得られます。ぜひお試しください! 1.布製の枕を腹部の側面に置きます 横向きに寝て、上の手で布枕を腰に当て、下の手で体をベッドの上で支えながら、腕を徐々に伸ばして水平に振ります。 2. 2~3分間維持する 3. つま先立ちをする つま先を伸ばし、足を揃えたまま、下側の手のひらをベッドに置き、ゆっくりと頭の上に伸ばしてまっすぐにし、この横向きの姿勢を両側で 2 ~ 3 分間維持します。 【ウエストが細い】 脇腹の余分な脂肪に加え、骨盤の変形や内臓の下方へのずれもウエストのカーブを崩す原因となります。この場合、布枕を少し上に動かすと、肋骨が引き締まり、内臓の位置が元通りになり、腰のカーブが元通りになります。 1布製の枕をへその上下に置きます 前述の基本姿勢とは異なり、肋骨を引き締めたい場合は、肋骨の一番下の骨を中心に、おへその上下に布枕を置き、腕と脚をまっすぐ伸ばして横になります。 5分間保持する 2. 手のひらをベッドに向ける 両腕をできるだけ伸ばし、手のひらをベッドに向け、つま先を8の字に曲げて、体重が完全に布製の枕に集中するようにします。これにより、肋骨が引き締まり、臓器の位置が回復するだけでなく、ウエスト周りも効果的に減少します。 【細い太もも】 骨盤が広がると股関節と脚の骨が外側に広がり、脚の筋肉が緩んで太って見えることがあります。そのため、骨盤と脚の骨を引き締めるだけで、美しい曲線を描く美脚を手に入れることができるのです! 1腰に布製の枕を当てる 布枕の位置はウエストを細くするときと同じで、おへそのすぐ上です。そして腕を伸ばして自然に横になり、体から20~30cm離して平らに置きます。 1分間保持する 2. 片足カール 足をまっすぐ伸ばし、片方の足をベッドに曲げて膝を内側に向け、1分間続けます。膝に痛みを感じたら、ベッドに近づきすぎず、できるだけ平らに横になるようにしてください。 3. もう一方の足を曲げる 1分後、足の位置を入れ替え、曲げた足を伸ばし、伸ばした足を膝を内側に向けた状態でベッドに近づけて曲げます。これも1分間維持する必要があります。そうすることで、股関節と脚の骨の位置を効果的に矯正し、太ももの余分な脂肪を取り除くことができます。 【スリムヒップ】 骨盤の動きは恥骨によって調整されており、恥骨に適切な圧力を加えることで、お尻を効果的に引き締めることができます。これまでの平らに横たわる姿勢とは異なり、お尻を細くするには、体の内側の筋肉を効果的に伸ばすうつ伏せの運動が必要です。 3~5分間維持する 1 足を曲げてうつ伏せになる 布製の枕を、ヒップラインの一番高いところのすぐ下にある恥骨の下に置きます。次に、手首を交差させて額の下に置き、うつ伏せになります。ふくらはぎが太ももにできるだけ近づくように、足を上に曲げます。3 ~ 5 分間続けます。 2足を曲げて膝を空中に保っておくとより良い結果が得られます 上記の姿勢をベースに、膝をベッドから離すように持ち上げてみてください。これにより、内腿から臀部、腹筋までの筋肉が引き締まり、効果がより顕著になります。 3. 足を伸ばして片足を上げる より良い結果を得たい場合は、足を伸ばして片足を 10 秒間持ち上げ、次に足を替えて同じ動きを数回交互に行ってください。この方法は前の2つよりも効果は高いのですが、体への負担が大きいので無理をしないでください。 この記事の内容は、ヒューマンシンクタンク「史上最強の骨盤エクササイズ タオルでできる<10分寝るだけで5キロ痩せる!>」より抜粋したものです。 >》 |
>>: 何をしても体重が減りません。代謝に問題があるのでしょうか?
月経不順は女性に最も多く見られる病気の一つです。患者としてまずすべきことは、月経不順に対する食事上の...
多くの女性の友人は外陰部のかゆみの症状を抱えていますが、これは女性の友人の間では一般的な婦人科疾患で...
すべての女性は子宮頸管炎に悩まされます。それは非常によくある病気です。友人の中には、ひどく苦しんでい...
最近、テレビや街中で中絶に関する広告がいくつか見られます。中絶とは妊娠を中止させる手術のことをご存知...
細菌性膣炎では、膣から体液と細胞のサンプルを採取し、膣の感染があるかどうかを確認します。細菌性膣炎は...
子宮内膜結核は、女性によく見られる不妊症です。患者は月経困難症、月経不順などの症状を経験します。この...
健康食品を適度に食べることは健康に良いですが、過剰に摂取しても追加のメリットはありません。 「最近よ...
骨盤内炎症性疾患の原因を理解すると、疾患の予防と治療を効果的に改善することができます。骨盤内炎症性疾...
多くの患者は無月経の危険性を理解しておらず、無月経が寿命に影響を与えるかどうかについても懸念していま...
子宮筋腫を予防するために女性が食べられるものは何ですか?老化を防ぐために女性は何を食べた方が良いでし...
中絶後に感染症が起こることは珍しくありません。しかし、残念なことに、多くの女性の友人は、このような状...
女性は生涯を通じて、正常な生殖能力と性活動の期間を経て老年期に入り、その後生殖能力と性活動が徐々に低...
数ヶ月の外出自粛で得た「抗疫病脂肪」で、空腹にならず、食べれば食べるほど痩せるという伝説の「マイナス...
子宮外妊娠は多くの妊婦にとって非常に有害であり、診断されるまでそのことに気づかない女性も多くいます。...
子宮筋腫手術後のケアと回復方法は? 1. 傷のケア腹腔鏡による傷は通常、へその部分で1cm、下腹部で...